• プログラミング
    • プログラミングスクール
    • WordPress
    • PHP
    • Ruby
    • その他
  • エンジニア転職
  • ブログ
  • お問い合わせ

Kodai Blog

  • プログラミング
    • プログラミングスクール
    • WordPress
    • PHP
    • Ruby
    • その他
  • エンジニア転職
  • ブログ
  • お問い合わせ

【2025年最新】5万円OFF|紹介者割引でTECH:...

Googleサーチコンソール|DNSレコードでのドメイ...

【Ruby on Rails】CarrierWaveを...

【Laravel Excel】CSVファイルをデータベ...

プログラミング2ヶ月目成果報告【TECH::CAMP6...

LaravelからPythonファイルを実行する方法

未経験からエンジニアになるのは難しくない!努力と覚悟が...

【Laravel】キーワード検索機能の実装と検索文字列...

【PHP】imagickをPHP拡張機能としてインスト...

RubyでFizzBuzz問題を解いてみる

新着記事一覧

ブログ

【ブログ運営レポート】1ヶ月目の成果・収益報告

2023/1/3  

このブログは2019年9月に開設しました。 もともと数記事ブログは書いていたのですが、SEOの知識などもしっかり身についていないままブログを書いていたため、ブログからの収益はほとんど発生していませんで ...

仮想通貨

最短10分!ビットフライヤー口座開設方法を画像付きで初心者向けに解説【5つの手順】

2022/12/10  

こんなお悩みを解決いたします。 口座開設って煩雑な手続きがあってすごく面倒くさそうなイメージですよね… この記事で分かること ビットフライヤーの口座開設で準備するものビットフライヤーで口座開設する方法 ...

プログラミングスクール

30代未経験から転職した僕が教える!おすすめプログラミングスクール4選

2024/10/24  

こんなお悩みにお答えします。 この記事で分かること 30代からでもエンジニア転職は可能なのか? 30代未経験からプログラミングスクールを選ぶ際の注意点 30代未経験からでもエンジニア転職できるおすすめ ...

プログラミングスクール

【本音レビュー】テックキャンプエンジニア転職|卒業生のリアルな感想

2024/10/24  

こんなお悩みを解決する記事を書きました。 この記事で分かること 「テックキャンプ エンジニア転職」とは 「テックキャンプ エンジニア転職」の3つの特徴 テックキャンプを受講してみた感想:良かったところ ...

その他

Notion|開始時間と終了時間からその差分を自動計算する方法【コピペOK】

2022/9/10  

この記事で紹介する関数をコピペするだけで、以下のようにnotionで差分の時間の自動計算が可能になります↓↓ 私は日頃からnotionで睡眠時間を管理しているのですが、睡眠時間を『起床時間 ー 就寝時 ...

Ruby

【Ruby on Rails】deviseを使わずにログイン機能を実装する方法

2022/7/30  

本記事ではログイン機能の実装で広く使われているdeviseを導入せずに、ログイン機能を実装する方法を解説いたします。 動作環境 Ruby 2.5.1Ruby on Rails 5.2.4 Userモデ ...

Ruby

jQuery|リロードしないとプレビュー表示できない→turbolinksが原因【Rails】

2022/7/30  

写真投稿アプリを作成中に、jQueryを用いてプレビュー表示機能を実装しようとした所、うまくプレビュー機能が機能せず、リロードを行うとプレビュー表示が成功するという問題に直面しました。 調べた所、初心 ...

Ruby

【Ruby on Rails】CarrierWaveを使って本番環境からS3に画像をアップロードする方法【heroku】

2022/7/30  

rails5.2以降から、sercret.ymlからcredentials.yml.encに移行になりました。アクセスキーの指定方法や環境変数の設定方法が以前と異なるため下記に手順をまとめました。 動 ...

Ruby

【Ruby on Rails】herokuで環境変数を設定する方法

2022/7/30  

rails5.2以降から、sercret.ymlからcredentials.yml.encに移行になりました。本番環境での環境変数の設定につまずいたため、下記に手順をまとめました。 動作環境 Ruby ...

Ruby

【Ruby】整数から任意の桁の数字を取得する方法

2022/7/30  

取得方法 num = 3259 # 1000の位 place_1000 = (num / 1000) % 10 # 100の位 place_100 = (num / 100) % 10 # 10の位 ...

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 8 Next »

コウダイ

文系・ノースキル・未経験・アラサー・地方住み・残業100時間超えの社畜ホテルマンから都内IT系上場企業のフルリモートWebエンジニアに転職した人。

都内IT系上場企業に勤務するWebエンジニア5年目|プログラミングスクールのテックキャンプ公式アンバサダー|新卒で手取り18万の地方ホテルマン6年→挫折→プログラミングを900時間勉強→転職活動100社以上応募→アラサー未経験から7ヶ月でフルリモートのWebエンジニアに転職し年収150万円UP|34歳2児のパパ|ブログ歴4年→月間6,000PV|エンジニア転職ノウハウ、プログラミング、Web制作、副業での稼ぎ方など、「時間や場所に縛られずに稼ぐ」方法を発信しています。

【読者限定】TECH::CAMP割引情報

カテゴリー

アーカイブ

よく読まれている記事

1
未経験から7ヶ月でフルリモートのWeb系自社開発エンジニアに転職するまでに行ったこと

こんにちは、コウダイです。 この記事では私の実体験に基づいて、プログラミング未経験の状態から7ヶ月でWeb系自社開発企業のフルリモートエンジニアに転職するまでに行動したことをまとめました。 かつての私 ...

2
未経験からフルリモートのWeb系自社開発企業に3ヶ月勤務してみての感想【プログラミング8〜10ヶ月目】

こんな疑問にお答えします。 本記事の内容 未経験エンジニアの1日のスケジュールどういった業務を任せてもらえるのか?未経験でもついていけるのか?実務経験を積んでどれくらいスキルはつくのか? この記事では ...

3
プログラミング7ヶ月目成果報告【内定獲得】

こんにちは、元ホテルマンからエンジニア転職を目指しているコウダイです。 2019年6月に前職のホテルを辞め、10月から2ヶ月間プログラミングスクールのTECH::CAMPに通い、エンジニアへの転職を目 ...

4
【2023年最新】2週間で合格|AWSクラウドプラクティショナーに合格するための最短の勉強方法

こういった疑問に答えます。 AWS認定試験の受検時の私のスペック プログラミング歴6ヶ月(プログラミングスクールのテックキャンプで2ヶ月間勉強) AWSについては、テックキャンプでアカウントを作りカリ ...

5
未経験からのITエンジニア転職で絶対に準備しておきたい4つのこと

こういった疑問にお答えします。 この記事を書く私は、元ホテルマンの現役エンジニアです。アラサー・文系・未経験から7か月でWeb系自社開発企業にエンジニア転職いたしました。 転職までの全行動はこちらの記 ...

  • プログラミング
  • エンジニア転職
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Kodai Blog

© 2025 Kodai Blog