
テックキャンプを少しでもお得に受講する方法が知りたい
こんな疑問にお答えします。
結論
テックキャンプでは、過去の受講者の紹介で無料カウンセリングのお申し込みをすると、お得に受講することができます。
具体的には、下記の「紹介コード」を使って無料カウンセリングの申し込みを行うと、以下の特典を受けられます。
僕の紹介コード
IPkAq5
特典内容はこちら
- エンジニア転職・デザイナー転職コースを受講の場合 → Amazonギフト券1万円分
- プログラミング教養コースを受講の場合 → 受講料5%OFF
私は2020年5月にテックキャンプを卒業し、未経験から7ヶ月でWeb系自社開発企業へエンジニア転職いたしました。
転職までの全行動はこちらの記事にまとめております。↓↓
この記事では、テックキャンプ卒業生である僕の紹介コードを使って割引特典を受ける方法をお伝えしていきます。この機会に、ぜひお得にテックキャンプを受講してみてください。
\当日カウンセリングOK/
給付金活用で最大56万円OFF!

僕の紹介コードを使ったからと言って、お申込した方の個人情報が僕に通知されることなどはありませんので、気にせず勝手に使っていただいて結構ですよ!
もくじ
エンジニア転職・デザイナー転職コースで割引を受ける方法
エンジニア転職・デザイナー転職コースでは、紹介コードを使用でAmazonギフト券1万円分が進呈されます。
以下の手順でお申し込みください。
TECH::CAMP公式サイトへ移動
以下のリンクからテックキャンプ公式サイトへアクセスしましょう!
「無料カウンセリングを予約する」をクリック
トップページの画面上部にある「無料カウンセリングを予約する」ボタンをクリックしてください。

日付を選択する
無料カウンセリングを希望する日程をクリックしてください。

「紹介者」の欄に紹介コードを入力してお申し込みをする
下記の紹介コードをコピペして貼り付けてみてください。
IPkAq5

以上の手順で完了です。
プログラミング教養コースで割引を受ける方法
プログラミング教養コースでは、紹介コードを使用で受講料5%OFFが適用されます。
以下の手順でお申し込みください。
TECH::CAMPプログラミング教養サイトへ移動
以下のリンクからテックキャンプ公式サイトへアクセスしましょう!
「無料カウンセリングを予約する」をクリック

日付を選択する

「紹介者」の欄に紹介コードを入力してお申し込みをする
下記の紹介コードをコピペして貼り付けてみてください。
IPkAq5

以上の手順で完了です。
【2023年最新】給付金の活用で受講料が最大70%OFFとなる
テックキャンプの【エンジニア転職コース】は、2021年8月から厚生労働省指定の専門実践教育訓練給付制度の対象となっております。
そのため、一定の条件を満たしている方は、給付金の活用で受講料が最大70%OFFになります。
お近くのハローワークで受給資格の有無を確認できますので、受講を検討している方は、一度確認した方が良いかと思います。
テックキャンプ公式サイトからも、3問ほどの質問に答えるだけで自分が給付金の受給対象かどうか簡単な診断もできますので、活用してみてください。

ちなみに私が、テックキャンプを申し込んだ当時の状況で診断してみると、「受給対象の可能性が高い」という診断結果となりました。やってみると結構、受給資格に当てはまる方が多いのではと思いましたので、まずはこちらをチェックしてみましょう。
最後に
テックキャンプは、「受講料が高いなぁ」というのが当時の正直な感想です。
紹介コードを利用することで少しでもお得に受講できますので、ぜひ僕の紹介コードを使ってみてください!
\当日カウンセリングOK/
給付金活用で最大56万円OFF!
僕の紹介コード
IPkAq5
申し込む前に、TECH::CAMP(テックキャンプ)についてもっと詳しく知りたいという方は、下記のレビュー記事をご覧ください。