その他

Googleサーチコンソール|DNSレコードでのドメイン所有権の確認のやり方を解説【ムームードメイン】

悩んでいる人

Google Search Consoleでドメインプロパティを追加したいけど、やり方が分からずに詰まっている…

「DNSレコードでのドメイン所有権の確認」ってどうやるの…?
「TXTレコードをDNS設定にコピーする」のやり方が分からない…

この記事は、上記のようなお悩みを抱えている方に向けて書いております。

初心者の方でも分かるように、実際の画面を見せながら具体的な手順を解説していきますので、この記事通りに設定していけば、誰でも簡単に

Google Search Consoleのドメインプロパティの追加が出来るようになっています。

この記事では、「ムームードメイン」を例にDNSレコードでのドメイン所有権の確認の解説を進めていきますが、他のドメイン会社でも基本的に設定方法は一緒かと思います。

それでは、さっそく手順を解説していきます。

DNSレコードでのドメイン所有権の確認のやり方の手順

Google Search Consoleへのサイトの登録方法で、ドメインプロパティでの登録方法を選択すると下記のような「DNSレコードでのドメイン所有権の確認」という画面が出てきます。

設定手順は、この指示通り作業を進めていくだけでOKです!

5分ほどの作業で完了します。

1:「ムームーDNS」を選択

ムームードメインにログインしたら、管理画面のサイドメニューから「ドメイン操作」→「ムームーDNS」を選択します。

該当のドメインから「変更」をクリックします。

2:「カスタム設定」をクリック

画面下のカスタム設定をクリックします。

3:TXTレコードを設定する

「DNSレコードでのドメイン所有権の確認」画面の3のTXTレコードをコピーします。

ムームードメインの設定画面に戻り、画面下の「設定2」を以下の手順で設定していきます。

以下の手順で設定

  • 「種別」でTXTを選択
  • 「内容」にコピーしたTXTレコードを貼り付ける
  • 「セットアップ情報変更」をクリック
  • 「OK」をクリック

4:カスタム設定のセットアップ情報を確認する

ここまでの設定が完了すると、上記のような確認画面が表示されるため「設定2」でコピペしたTXTレコードが「種別」がTXTとして反映されているかを確認する。

以上で、ムームードメインでのTXTレコードの設定は完了です!

5:「DNSレコードでのドメイン所有権の確認」画面の「確認」をクリック

右下の「確認」をクリックして、以下のように「所有権を証明しました」の画面が出ると、無事ドメインプロパティの追加が完了です。

お疲れ様でした!

思ったより簡単に設定ができるかと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

  • この記事を書いた人

コウダイ

都内のWeb系自社開発企業に勤務するエンジニア|33歳1児のパパ|ブログ歴4年→月間6,000PV|新卒で手取り18万のホテルマン6年→プログラミングを900時間勉強→100社以上応募しアラサー未経験から7ヶ月でフルリモートのWEB系自社開発エンジニアに転職し年収100万円UP|【人生を自由に、ノンストレスで生きる】をテーマに、30歳で文系・異業種未経験からITエンジニアに転職したノウハウの他、プログラミングやブログで稼ぐ方法など、「時間や場所に縛られずに稼ぐ」方法を発信しています。

-その他