仮想通貨を買ってみたくて、ビットフライヤーの口座開設してみたけど…
入金方法が分かりません…
こんな疑問にお答えいたします。
この記事で分かること
- ビットフライヤーに日本円を入金する方法は3つある
- ビットフライヤーに日本円を入金する具体的手順
- 手数料0円でお得に入金する方法
この記事では、ビットフライヤーに日本円を入金する方法と、具体的な手順をご紹介します。
実際の画面を見せながら丁寧に解説していきますので、初めての方でも、この記事で紹介する手順で進めていけば、迷うことなくビットフライヤー口座に入金できるはずです。
手数料0円でお得に口座に入金する方法もご紹介いたしますので、ぜひ最後までご覧ください。
ビットフライヤーの口座開設がまだという方は、まずはこちらから無料登録をしてみてください。
>>【無料】ビットフライヤーで口座開設をする
また以下の記事では、初めての方向けに、具体的な口座開設方法を画像23枚を使って丁寧に解説してます。最短10分あれば開設できますので、こちらの記事を見ながら開設してみてください!
ビットフライヤーに日本円を入金する方法は3つある
結論として、ビットフライヤーの口座に日本円を入金する方法は以下の3つがあります。
- 銀行振込で入金
- インターネットバンキングで入金
- コンビニから入金
前提として、ビットフライヤーの口座を開設すると、アカウント毎に以下2つの銀行口座がそれぞれ割り振られます。
- 三井住友銀行
- 住信SBIネット銀行
そのため、ビットフライヤーに日本円を入金するためには、アカウントに紐づいた「住信SBIネット銀行」と「三井住友銀行」のいずれかの口座に入金する必要があります。
以下で実際にやり方をご紹介していきます。
入金はブラウザ上でもできますが、ビットフライヤー(bitFlyer)のアプリの方が使いやすいため、持っていない方は以下からダウンロードしてみてください。
>>【Androidユーザ向け】bitFlyerアプリをダウンロードする
>>【iPhoneユーザ向け】bitFlyerアプリをダウンロードする
銀行振込で入金する方法
まず、ビットフライヤー(bitFlyer)のアプリを開きます。画面下部に「入出金」というボタンをタップします。
口座情報が表示されている画面に切り替わりますので、画面に表示されている、銀行口座に振込を行えば完了です。
以下の画像で表示されているのは「三井住友銀行」ですが、「住信SBIネット銀行」に振り込みたいという方は「住信SBIネット銀行への振込入金はこちら」をタップすると「住信SBIネット銀行」の口座情報に切り替わります。
銀行振込のメリット
「住信SBIネット銀行」と「三井住友銀行SMBCダイレクト」から振り込む場合、同じ銀行同士のため振込手数料が0円なのでお得に入金できます。
銀行振込のデメリット
「住信SBIネット銀行」と「三井住友銀行」以外から振り込む場合、振込手数料が発生してしまうことと、銀行側の振込処理によりアカウントへの入金反映に数分のタイムラグが発生してしまうのがデメリットかと思います。
金融機関の営業時間によっては、翌営業日に持ち越しになる場合もあるようなので注意が必要です。
とはいえ、銀行のシステムメンテナンス時を除いて、急ぎで入金したいという場面はそこまでないので、タイムラグはあまり気にならないです。
実際に、銀行振込での入金では、アカウントに反映されるまで3〜5分ほどかかってしまいます。
インターネットバンキングで入金する方法
「入出金」ページで「インターネットバンキングから入金」から利用したい銀行を以下から選択します。
- 住信SBIネット銀行
- イオン銀行
- その他の銀行(ペイジー)
入金金額を入力する画面に切り替わるので、入金金額を入力して、「次にすすむ」をタップ。外部サイトに移動しますので、画面の案内に従って手続きを行います。
インターネットバンキングで入金のメリット
24時間365日問わず、手続き完了後に即時入金が反映されるのが特徴です。銀行の営業時間外でも、すぐにビットフライヤーの口座へ入金できます。
住信SBIネット銀行を利用した場合は、手数料が0円になるのでお得に利用できます。
インターネットバンキングで入金のデメリット
住信SBIネット銀行以外を利用すると、手数料330円(税込)が発生してしまう点がデメリットかと思います。
コンビニから入金する方法
「入出金」ページで「コンビニから入金」をタップします。
金額入力画面に切り替わりますので、以下を操作します。
- 金額を入力
- コンビニを選択
- 「クイック入金相当額の資産の移転が7日間制限されることに同意する」にチェック
- 次にすすむをタップ
各コンビニの案内ページに飛びますので、指示に従って入金を行なってください。
メリット
メリットとしては、銀行が営業時間外や、システムメンテナンスで銀行振込が一時的に使えない時など即時入金したい時に活用できるかと思います。
ただ、個人的には「銀行振込」で十分なので使ったことはなく、今後も緊急時以外は使う機会はほとんどないかと思います。
デメリット
デメリットとしては、手数料が330円かかる点と、コンビニに行く必要があり少し面倒くさい点かなと思います。
【手数料0円】お得に入金する方法
結論としては、以下の2つのやり方だと手数料0円で入金が可能です。
- 三井住友銀行(SMBCダイレクト)or 住信SBIネット銀行を使って、「銀行振込」を選択
- 住信SBIネット銀行を使って、「インターネットバンキングで入金」を選択
実際、僕は三井住友銀行(SMBCダイレクト)を使って、手数料0円でお得に利用しています。
まとめ
ビットフライヤーに日本円を入金する方法と、具体的な手順をご紹介してきました。ビットフライヤーのアプリは画面も分かりやすく簡単に入金できたかと思います。
以下にまとめました。
ビットフライヤーの口座に日本円を入金する方法は3つある
- 銀行振込で入金
- インターネットバンキングで入金
- コンビニから入金
【手数料0円】お得に入金する方法
- 三井住友銀行(SMBCダイレクト)or 住信SBIネット銀行を使って、「銀行振込」を選択
- 住信SBIネット銀行を使って、「インターネットバンキングで入金」を選択
ビットフライヤーを含め、多くの仮想通貨取引所では仮想通貨の売買で取引手数料を取られることが多いです。
そのため、記事でご紹介した入金の手数料を0円にする方法を実践して、ぜひ少しでもお得にビットフライヤーの取引を楽しんでみてください。
ビットフライヤーの口座に日本円を入金した後は、実際に仮想通貨を購入してみましょう!
下記で、ビットコインの買い方と具体的な手順を解説しておりますので目を通してみてください。